エス・ビルド、「MURUI JAPAN」のリバーテーブルを先行販売開始

オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一)が展開するリバーテーブルのオリジナルブランド
MURUI(ムルイ)JAPAN(ジャパン)」は、7月1日(木)より「リバーテーブル mini」を応援購入サービス「Makuake」にて先行販売いたします。

       ~ 今夏発売予定のリバーテーブルが一足先に登場!~

■概要
この度、「MURUI JAPAN」が手掛けるリバーテーブルをより多くの方に触れていただきたく、通常サイズ(※1)よりミニサイズの「リバーテーブルmini」を2021年7月1日(木)から2021年8月31日(火)までの期間中、応援購入サービス「Makuake」にて先行販売いたします。
「MURUI JAPAN」のリバーテーブルは、数少ない MADE IN JAPAN の製品であり、自然本来の造形や天然木が持つ温もりがそのままテーブルに体現されています。
今回の先行販売では、欅(ケヤキ)と栗(クリ)の2種類から木材を選択、テーブルの中央に流れるエポキシレジンの色についても3色から選べる、あなただけの完全オリジナルテーブルをお届けします。職人が1つ1つ手間をかけて作り上げた「MURUI JAPAN」の自然美溢れるオリジナルテーブルで、優雅なひとときを体験してみませんか。 (※1:4人掛けテーブルを想定)

■リバーテーブルについて

木の本来の形を活かし、木材の間にエポキシレジン(※2)を流し込んだテーブルです。
色彩豊かなデザインから、海外ではYouTubeやInstagram、Pinterestなどを通じ数多くの作品が発信されています。
中でも、Instagramではリバーテーブルに関するハッシュタグが約50万件(※3)発信されている、海外で話題のテーブルです。
※2: 2つの液体(主剤と硬化剤)を混ぜ合わせることで固まる素材です。
※3: 2021年6月時点、当社調べ

■「MURUI JAPAN」ならではの特徴 

① 圧倒的透明感!天然木と高級レジンを融合
職人がこだわって厳選した天然木と、水のように高い透明度を持った高級レジン液を掛け合わせました。
そこに職人技術を加えることで木本来の造形や天然木が持つ温もりを失わず、透明度の高いクリアなテーブルを実現しました。



② 独自の技術で卓越した艶を実現
<独自の硬化・研磨技術>
透明度の高いレジン、その中でも完全無色(透明色)のレジンは硬化・研磨作業において高い技術が必要なことから、国内でも数社しか販売されていません。エポキシレジンを固める「硬化作業」に最適な温度・湿度・時間などを追及するべく、約一年の歳月をかけ独自の製法を生み出しました。何層にも分けて硬化することで気泡が無いクリアなテーブルとなり、その後何日もかけ丁寧に研磨することで他にはない卓越した艶と透明感のあるテーブルに仕上げています。



③ 自然由来100%のオイルを使用
植物性の高級オイルを浸透させて仕上げるため、木に馴染みやすく、木本来の優しい肌触りや美しい木目、自然の色を感じることができます。
「MURUI JAPAN」で使用するオイルは水をはじく特性があるため、傷や汚れが付きにくく、木の寿命が延び長持ちします。




■商品仕様
<木材>

~欅(ケヤキ)~
日本を代表する広葉樹で材質が硬く、耐朽性・耐湿性に優れています。
心材部が腐食しにくく丈夫な木であることから、かつては「槻(つき)」と呼ばれました。美しい木目と迫力ある表情から、利用価値が高く、古くから重宝されてきた木材です。


~栗(クリ)~
縄文時代から日本人となじみがある木です。耐朽性・耐水性に優れ、保存性も極めて高いことから日本の建築を古来から支えてきました。年輪が極めて明瞭で、力強い木目は空間のなかで確かな存在感を放ちます。



<カラー>

◇ Clear – 無色透明
木材のデザイン、発色をお楽しみいただけます。どんなお部屋にも調和し、エレガントを演出します。
栗(クリ)の配色におすすめです。
◇ Ocean – 緑みのある濃い青
深い青色のパウダーを混ぜ込んだカラーパターン。暗めのカラー基調のシックなイメージのお部屋におすすめです。
◇ Clear blue – 青みのある透明
薄い青色のパウダーを混ぜ込んだ配色で、明るいナチュラルテイストのお部屋になじみます。
欅(ケヤキ)の配色におすすめです。


<サイズ・販売価格>

販売価格 : 117,500円 (送料・税込)
サイズ : 長さ50cm×幅35cm×厚み2.5~3.5cm (天然木厚みに依存)
テーブル高 : 56.5cm ~ 62cm (アジャスター、キャスターの選択により変動)
耐荷重 : 15㎏
木材 : ケヤキ(欅)・クリ(栗)の2種類
カラー : Clear・Ocean・Clear Blue の3色
仕様 : キャスター、アジャスターの2種類(付け替え可能)

<Makuake プロジェクト概要>
開催期間 : 7月1日(木)~8月31日(火)
目標金額 : 500,000円
プロジェクトページ : https://www.makuake.com/project/murui/

■「MURUI JAPAN」について

~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~
「MURUI」=「無類」、
「無類」は他にないもの、比べるものが無い、唯一無二、という意味です。
リバーテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。リバーテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。品質は勿論のこと、独自の発想や想像力で他にはない「無類のリバーテーブルブランドになりたい」、そんな思いが込められています。

URL : https://murui.official.ec

【会社概要】
社名 : 株式会社エス・ビルド
所在地 : 大阪本社 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
    東京支社 東京都台東区柳橋1-1-11 イーストサイドビル 1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
事業内容 : オフィスエントランス、各種造作物デザイン施工

<本件に関する問い合わせ先>
株式会社 エス・ビルド 東京支社  広報部
住所 東京都台東区柳橋1-1-11 イーストサイドビル 1階
TEL 03-5825-9551   FAX 03-5825-9552